JIGDRESS

a band from '99 in tokyo

HELLO-30 ”Boys Don’t Cry 02”

投稿日:

昨日はBoys Don’t Cryありがとうございました!真昼のデイジーに100名ほどの男が集結、カオスすぎる空間にお客さん、スタッフ、メンバー、全員が興奮していた様子。配信はどうだったかな。もちろん見れてないんだけど、まさやが懸命に回してくれてたしきっとよかったっしょ。「配信:まさや」、「カメラ:ハル・イズ・オーバー(すき焼き編)」、「PA:マツイ・ザ・ファック」、「フレンズMG:カネコ・ザ・キャッツ(飼ってる猫が2匹だったため複数形に改名)」、助かったぜ。

 

投げ銭もめちゃくちゃ協力してくれてありがとうね!数名、半端ない金額入れてくれた方もいたんだけど、平均は1000円くらいだったかと思う。平均を無理ない程度の金額って捉えた場合、毎回高めのチケット代を払ってくれてるってことになるし、感謝が溢れたよ。いつもありがとう。男以外もありがとね。それとフロアを見渡した感じ、いつもいない?というかいつも来れない10代くらいのBoysが結構いたように感じる。この企画の目的の一つ、「一杯奢るよ」な感じで後輩の分出してあげるみたいになんないかなってやつ、できたんじゃないかな。10代の金なかった俺みたいなやつが来てくれたら嬉しいなって実は思ってたとこもあって、理想が叶ったよ。来てくれてありがとな。フロア全員の人生、俺らとフロアで豊かにできると思うよ。

 

Boys Don’t Cryをやって、やりたいことができそうってわかった。だから、次も今回みたいな企画ができないかなと考えている。1バンドくらいかっこいい対バン呼んで、今回みたいに誰でもこれる感じ、男以外もみんな来れる形にして。企画の性質上、ライブといえばみたいな時間の開催は難しいかもしれないけど、来てくれたら嬉しい。ちなみに呼びたい対バンってのは、みんなに絶対聴いて欲しいバンド。そして今後もやっていきたいバンド。楽しみにしといてくれ。

 

そうだ、一個だけ謝罪があって。目の前のBoyがずっと口ずさんでくれてたんだけど、snapがっつり即興歌詞になってしまった。一緒に歌いたかったところすまんよ、紫の俺が表意した瞬間オリジナル歌詞になるんで、機会があったら楽しみにしといて。

 

明日は弾き語りだ。そろそろ物販とかあってもいいのかな。しかし、今はフリマくらいしか思いつかない…頑張るぜ!